東芝×TRE、廃パネルの再利用実証プロジェクトを栃木県で開始
2025年7月初旬、東芝エネルギーシステムズ&ソリューションズは、TREホールディングスと協力して、栃木県壬生町のTRE施設にて廃棄パネルの再利用プロジェクトを立ち上げました。古くなった太陽光パネルを「リユース用」として検査・再整備し、新規施設での二次利用を目指します。2025年8月から運転開始予定です。
背景と展望
日本では太陽光パネルの大量廃棄時期が迫っており、2030年代前半には年間50万トン超の廃棄が予測されています。リユースによる延命は廃棄負担を軽減する有力な手段です。今後、設備の性能保証や統一基準による再利用市場の整備が課題となるでしょう。
https://japanenergyhub.com/news/h1-2025-solar-wind-curtailment/?utm_source=chatgpt.com